医科・歯科のイベント出張のコンシェルジュサービスならシービズメディカル・デンタル

(続報2)【インドネシア】インドネシア入国のためのオンライン手続きの変更(All Indonesia)

(2025.09.02発信)

在メダン日本国総領事から以下の情報が発信されています。

インドネシア入国のためのオンライン手続きの変更(All Indonesia)
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=159616

・インドネシア政府は、インドネシア入国時における事前の手続きとして、
 新たに「All Indonesia」を導入することを発表しました。

・バタム市入国管理事務所によりますと、9月1日以降、ジャカルタのスカルノ・ハッタ空港、
 スラバヤのジュアンダ空港、デンパサールのングラ・ライ空港のみならず、バタム島の海港
 から入国する場合にも「All Indonesia」から到着カードの電子フォームへの登録が義務
 づけられるとのことです。

詳細は在メダン日本国総領事の下記URLを参照
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=159616

===============================================

(2025.08.28発信)

在デンパサール日本国総領事館から以下の情報が発信されています。

インドネシア入国のためのオンライン手続きの変更(All Indonesia)
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=159207

・インドネシア入国にあたり、健康検疫申告書、電子税関申告書をそれぞれ事前に
 オンラインで申告し、空港でQRコードを提示することとなっていましたが、
 この二つの申告書に加え、入管に提出するインドネシア滞在先の住所等を登録する機能を
 まとめた「All Indonesia」という名称のサイトに必要情報を入力して、表示される
 QRコードを提示することとなりました。
・なお、「All Indonesia」は現時点では正式運用ではなく、ジャカルタ、デンパサール、
 スラバヤの各空港での試験運用がなされるとされており、デンパサールでは全ての国際線
 搭乗者に対して同運用が既に開始されました。他の2つの空港でも順次同試験運用が
 始まると思われます。
 「All Indonesia」の正式運用や義務化、健康検疫申告書、電子税関申告書の利用停止時期等は
 インドネシア側から正式に発表されていません。

詳細は在デンパサール日本国総領事館の下記URLを参照
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=159207

備考:ガルーダインドネシア航空ホームページ
   https://www.garuda-indonesia.com/jp/ja/news-and-events/202508_02

===============================================

(2025.08.25発信)

インドネシア入国時に必要な申告は、これまで入国/税関/検疫がそれぞれ別々の
ウェブサイトで申告登録が必要でした。

このたび、これらの申告をワンストップで申告ができるウェブサイトとして
「All Indonesia」が利用開始となりました。
(2025年8月17日まではサービスの実証実験として運用中)

◆ ◆ウェブサイトURL
https://allindonesia.imigrasi.go.id


申告は入国日(到着日)の3日前から可能

申告登録完了画面の二次元バーコードを入国時のチェックポイント(入国審査/税関/検疫)で提示します。
(表示された二次元バーコードは画像保存または印刷が必要です)


ご質問があるときには、インドネシア共和国入出国管理局にお尋ねください。
Direktorat Jenderal Imigrasi

インドネシアへの航空券やホテルのお問い合わせをお待ちしております

  • CATEGORY

  • ARCHIVES