医科・歯科のイベント出張のコンシェルジュサービスならシービズメディカル・デンタル

【フィリピン】東京:査証9(A)e-visa 申請開始について

2025年6月23日より観光、医療、研修、会議、ミーティング、
ワークショップ/セミナーへの出席など、非移民目的でフィリピンに
渡航する外国人は、e-Visa(電子ビザ)システムにて9(A)ビザ申請が必要となっています。

日本では、このシステムはフィリピン共和国大使館(東京)のみに適用されます。

◎e-visa Guide
 https://tokyo.philembassy.net/consular-section/services/visa/non-immigrant-visa-requirements/non-immigrant-visa-requirements-for-temporary-visitors-to-the-philippines-9a/additional-information-and-step-by-step-guide-for-the-e-visa/#nav-cat

◎フィリピンへの短期滞在に関するビザ免除の現行政策は引き続き有効です。
 詳細は下記のURLよりご確認ください。
 https://tokyo.philembassy.net/consular-section/services/visa/visa-free-entry-for-temporary-visits/#nav-cat

◎e-visaの詳細については公式サイトよりご確認ください。
 https://evisa.gov.ph/

※オンラインでe-visa申請後、14日以内にフィリピン大使館窓口にてeビザ料金の支払いが必要です。
※フィリピン現地で9(A)ビザの延長及び他の種類のフィリピンビザを申請する申請者については、
 引き続きフィリピン大使館にてビザの申請が必要ですので申請の際はご注意ください。

  • CATEGORY

  • ARCHIVES